tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

フェデラーっぽく・・ 福岡県筑紫野市でテニスやってます。週末はサークル、息子&娘と家族テニスとテニスライフを満喫♪

ジュン323
最近の記事
newブログへ・・・
09/25 15:17
テニスな夏
08/20 01:45
楽天JPOP
06/06 22:57
ジュニアの試合
03/27 11:09
近況を
11/28 12:00

テニスコートを作る

約2年ぶりの更新。

ブログというか日記はmixiでやってて・・・・


なぜにいまさら更新かというと・・・・・

前の記事の続きになるんですが、




テニスコートコート作っちゃいました(〃▽〃)キャー♪

で、いろんな方々と楽しんでたわけですが、よく

「作るのにいくらかかったの?」
「どこに(工事)頼めばいいの?」
「維持費は?」

などの質問を受けます。

まー。参考になるかどうかわかりませんがオイラ的に思ったことや、大体の費用、工事期間などなどをちょいと公開しとこうと思いまして。。。。


まー・・・ご参考までに((((((~ ´∀`)~コソコソ…まず一番に考えるのは

テニスコートの利用を考えないといけませんね。

たとえば、近くに公共の安いコートがあったり、一緒にプレーする仲間がいないのに作っても意味が無いわけで・・・・

その次は、やはり土地!これが一番重要で土地にはいろいろと用途が決まってるようでして。。。。(あまり詳しくは分かりませんがテニスコートが作れるかどうかを確認しないとですね)もちろんテニスコートが作れる大きさの土地を用意する必要がありますね。

都市部では価格がネックになるので個人で作るにはなかなか難しいとこですね。(ちなみにオイラのコートはかなり山の中にあります、自宅から15分程度なんですが、かなり田舎です(ノ´∀`*)なので格安で譲っていただけたし、昔、地元のおじいちゃんたちがゲートボール場で使っていたのでほぼ平地でした)

と、オイラの場合はかなり条件が良かったのと、すべておまかせのテニスコート施工業者に任せずにひとつひとつの工事を
それぞれの専門業者にお願いしたのがコストダウンに繋がったんじゃないかと思います。

んで、ズバリ費用はというと

600万円ちょいで作れました(*´∀`)

金網のフェンスでこの価格は安い方じゃないかと思います。

期間は整地工事から始まって4ヶ月ぐらいで完成したと思います。

他に照明や簡易のプレハブなんかも置いたのでもうちょいかかったのですが、おそらく皆さんが知りたいのはテニスコートの純粋な価格じゃないかと・・・

あっと、つくったのはオムニコート(砂入り人工芝)です。

そのほかに固定資産税や維持費なんかも掛かるのでその辺も考えないといけませんねー

でも、いつでも好きなときにテニスコートを独り占めできるってのはホントいいですよフォアハンドb
テニスな話 | 投稿者 ジュン323 00:44 | コメント(2)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
コート製作おめでとうございます。
公営コートを確保するのに、
平日会社休んで、行列に並ばなければいけません。
こんな苦労するなら、「コート作っちゃえ」と
常に思っているところに、
夢のような記事
興味深く読みました。
人工芝と基礎土の間は、接着されているのでしょうか?
投稿者 らっきーあいす 2010/02/07 09:55
>らっきーあいすさん

コメントどーもっす

建築・土木業を営んでいるわけではないので専門的な説明ができるわけではないですが、参考までに・・・

整地した土地(山を削って平らにしてたらしく地盤は固くしっかりしてたようです。)に15cmの砕石を引き、透水性のアスファルトを引きました・・・たぶんこんな感じだったと思います。その上に人工芝を専用の接着剤でくっつけてたと記憶してます。

水はけの為に左右(サイドライン)に向かって0,6%?(だったかな。10mで6cmの高さの差・・間違ってたらすんません)ついてます。

本格的に作るなら排水用の管を埋め込んだり地盤をもっと作り込む必要があるみたいですが・・・・。

まー・・・そんな繊細なこと気にしてプレーできればもっと上達してたと思うんですが(TдT)

投稿者 ジュン 2010/02/07 23:23
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
<<  2010年 2月  >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
最近のコメント
銅メダルおめでとうご…
くら 09/06 13:43
お久しぶりです子…
jun 04/12 13:47
ジュンさんこんばんわ…
茨城より 04/11 20:28
ジュンさんこんばんわ…
倉科 俊樹 07/18 20:08
で、どのくらいのコス…
ジュン 02/08 22:31
最近のトラックバック
「アポカリプト」走る…
06/24 00:43
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。