2011年05月25日
復帰したい・・・
バンコクから帰ってきました。ジュンです。こんばんわ
暑かった、、、熱かった、、、
バンコクへのゴルフ旅行。
右手腱鞘炎が完治していなかったので恐る恐る様子を見ながらの無理せずラウンド
2日間で94と97のまぁ、、、というスコア
天気もよかったですが暑かった・・
しばらく更新できませんでした。
前述のとおり右手親指の腱鞘炎
右ひじテニスエルボーも痛めていたんですが、親指の腱鞘炎は洒落にならないレベルでの痛み。。。(T_T)
お箸も持てず、携帯電話も持てませんでした。
スマートフォンだったので指先でなぞるだけで操作できたのでなんとかなりましたが、ボタンプッシュだと無理だったかも・・・
なので長い時間PCキーボード触れず、しばらくブログなども更新できませんでした。
先々週の練習会からAさん、Oさんの2名が練習会参加してくれました。
これからもよろしくお願いします
夏に向けて体作りをしていかないといけません。
2週間ラケットを持ってないのでリハビリを兼ねてランニング、素振りと徐々に元のペースに戻していかないと・・
ダイエットも・・・
今週末は子供の運動会にいかないといけません。
一応練習会のお誘いはする予定ですが、参加できるかなー。。。
遅れてでも参加したいんですけど・・・
帰ってきてあまりの温度差に風邪を引いてしまいました
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
暑かった、、、熱かった、、、
バンコクへのゴルフ旅行。
右手腱鞘炎が完治していなかったので恐る恐る様子を見ながらの無理せずラウンド
2日間で94と97のまぁ、、、というスコア
天気もよかったですが暑かった・・
しばらく更新できませんでした。
前述のとおり右手親指の腱鞘炎
右ひじテニスエルボーも痛めていたんですが、親指の腱鞘炎は洒落にならないレベルでの痛み。。。(T_T)
お箸も持てず、携帯電話も持てませんでした。
スマートフォンだったので指先でなぞるだけで操作できたのでなんとかなりましたが、ボタンプッシュだと無理だったかも・・・
なので長い時間PCキーボード触れず、しばらくブログなども更新できませんでした。
先々週の練習会からAさん、Oさんの2名が練習会参加してくれました。
これからもよろしくお願いします
夏に向けて体作りをしていかないといけません。
2週間ラケットを持ってないのでリハビリを兼ねてランニング、素振りと徐々に元のペースに戻していかないと・・
ダイエットも・・・
今週末は子供の運動会にいかないといけません。
一応練習会のお誘いはする予定ですが、参加できるかなー。。。
遅れてでも参加したいんですけど・・・
帰ってきてあまりの温度差に風邪を引いてしまいました
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
2011年05月14日
できる!part2
あたまの中がメルトダウン中です(;д)。ジュンです。こんばんわ
事務所の引越しが始まりました。
まだ梅雨にも入ってないし、蒸し暑くなるまでにある程度は終わらせとかないと・・・・他にも仕事が立て込んでるし、、、遊びの旅行もあるし、テニスもしなと・・・・
あぁぁ、、、忙しいぜ!
松岡修三プロのテニスクリニックの続き

今回は「修三チャレンジ」←日本のトップジュニアや見込みのある子達を集めて熱い練習を繰り広げるやつでないので比較的松岡プロのあつあつの熱さはありませんでした。
それでもかなりジュニアに対しては真剣に、強い言葉で指導はしてるようでしたが。。。。
内容は
ストロークから
後ろから手で前に球出ししてもらい、追いかけながら打つ(打点が前になる)
ケンケンしながら左足を振り子のようにして打つ(腰のひねりを意識)
打点でとめる(これもインパクトと腰の回転を意識)
2球連続で速めに手で球出し。(振り遅れないように、急いでテイクバック)
打つ瞬間にストレートとクロスを指示されて打つ(1だとストレート2だとクロスを打つ瞬間に言われる)
「テイクバック」「ヒット」と大声で言いながら打つ(意識、名前も使った。「たなか」「太郎」とか・・・)
ほかにもサーブやら・・・もありましたが

全体を通して
「強く打つ」
というのがジュニア達に伝えたかったんじゃないかなと、
参加してるジュニアの子達はみんな上手でした。フォームも綺麗だしミスも少なそう・・・
でも、積極的にガンガン・・となると迫力はもうちょいかなーっと・・・(緊張してたのかな)
それも指導されてました。
「待って打つんじゃない!
自分からボールに向かっていけ!」
おそらくクリニックの内容は基本的なことなんでしょう。。。たぶん
でも、その基本や意識の持ち方が一番大事なんでしょうねー
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
事務所の引越しが始まりました。
まだ梅雨にも入ってないし、蒸し暑くなるまでにある程度は終わらせとかないと・・・・他にも仕事が立て込んでるし、、、遊びの旅行もあるし、テニスもしなと・・・・
あぁぁ、、、忙しいぜ!
松岡修三プロのテニスクリニックの続き

今回は「修三チャレンジ」←日本のトップジュニアや見込みのある子達を集めて熱い練習を繰り広げるやつでないので比較的松岡プロのあつあつの熱さはありませんでした。
それでもかなりジュニアに対しては真剣に、強い言葉で指導はしてるようでしたが。。。。
内容は
ストロークから
後ろから手で前に球出ししてもらい、追いかけながら打つ(打点が前になる)
ケンケンしながら左足を振り子のようにして打つ(腰のひねりを意識)
打点でとめる(これもインパクトと腰の回転を意識)
2球連続で速めに手で球出し。(振り遅れないように、急いでテイクバック)
打つ瞬間にストレートとクロスを指示されて打つ(1だとストレート2だとクロスを打つ瞬間に言われる)
「テイクバック」「ヒット」と大声で言いながら打つ(意識、名前も使った。「たなか」「太郎」とか・・・)
ほかにもサーブやら・・・もありましたが

全体を通して
「強く打つ」
というのがジュニア達に伝えたかったんじゃないかなと、
参加してるジュニアの子達はみんな上手でした。フォームも綺麗だしミスも少なそう・・・
でも、積極的にガンガン・・となると迫力はもうちょいかなーっと・・・(緊張してたのかな)
それも指導されてました。
「待って打つんじゃない!
自分からボールに向かっていけ!」
おそらくクリニックの内容は基本的なことなんでしょう。。。たぶん
でも、その基本や意識の持ち方が一番大事なんでしょうねー
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
2011年05月09日
できる!!!
二夜連続のカキコ。ジュンです。こんばんわ
GWも終わりましたねー
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私はというと、、、
特にどこにもいってません(遠くに。。。)(T_T)
まー、福岡国際女子観戦したし、5日には大学時代の先輩、後輩とゴルフできたし、、、、
ですが、、、、
実は8日日曜日に
いってきました
松岡 修三テニスクリニック
前々回のカキコに少し予告はしてたんですが、「ホントに来るの?」と少し疑問に思ってた節はありました。
よくあるパターンとして直前で事情により松岡プロは参加できなくなりました、、、だの代わりの誰かが来ただの・・・
と、おもってたりしたんですよ、、、
光王子のレッスンが14時に終わったので、早速会場の「久山テニスクラブ」へ高速に乗っていってきました。

着いてみると・・・・
人少ない・・・・
ジュニアの大会が終わったっぽい雰囲気で本部テントでジュニア&その父兄が表彰会をやってる感じでした・・多分
インドアのコートもライトが消してあるし
屋外コートも使用者ゼロ
(´ε`;)ウーン…
ガセだったのか。。。。
と、とりあえず誘っていただいた先輩に電話
オイラ「いま久山着きました、先輩どこいます?」
先輩「ごめん、会場に行けなくなってさー、俺さー、昨日のミックスの試合で相手が思ったより強くてマジサーブ打たなくちゃ勝てなくてプレーしてたらアキレス腱切っちゃってさー。いまギブスなんだけど、今度手術なんだよ」
と、元気にあっさりと衝撃の告白されちゃいました
ヾ(・∀・;)オイオイ
とこの文章じゃ伝わりづらいですが、内容はかなりディープでハード、それを微塵も感じさせないさわやかな会話に、かなり驚きました・・・
オイラなら・・・
オイラなら・・・
半べそかきながら「助けて」感を100%出して
アギレスケンキッター
o(´〒 д〒`)o
となっていたでしょう。
さすが、スーパーマン。おそらく1年後には普通にリハビリ復帰して前と同じぐらいの速さで走るんでしょうなー
と、松岡修三プロはまだ会場に来てない様子。
近くでクラブ会員の方の話を盗み聞き・・・
「4時過ぎになるらしいよ・・・ごにょごにょ・・」
ということらしいので、、、
近くのトリヤス久山で時間つぶして
戻って待つこと数分・・・・

しゅうぞう登場!
背高い、さわやか、出待ちのギャラリーにも手を振って答える愛想のよさ。
かっくいい
これからジュニアに松岡酒造プロのクリニックが始まるんですが・・・
続きは今度( ´^益^`)
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
GWも終わりましたねー
みなさんいかがお過ごしでしょうか。
私はというと、、、
特にどこにもいってません(遠くに。。。)(T_T)
まー、福岡国際女子観戦したし、5日には大学時代の先輩、後輩とゴルフできたし、、、、
ですが、、、、
実は8日日曜日に
いってきました
松岡 修三テニスクリニック
前々回のカキコに少し予告はしてたんですが、「ホントに来るの?」と少し疑問に思ってた節はありました。
よくあるパターンとして直前で事情により松岡プロは参加できなくなりました、、、だの代わりの誰かが来ただの・・・
と、おもってたりしたんですよ、、、
光王子のレッスンが14時に終わったので、早速会場の「久山テニスクラブ」へ高速に乗っていってきました。

着いてみると・・・・
人少ない・・・・
ジュニアの大会が終わったっぽい雰囲気で本部テントでジュニア&その父兄が表彰会をやってる感じでした・・多分
インドアのコートもライトが消してあるし
屋外コートも使用者ゼロ
(´ε`;)ウーン…
ガセだったのか。。。。
と、とりあえず誘っていただいた先輩に電話
オイラ「いま久山着きました、先輩どこいます?」
先輩「ごめん、会場に行けなくなってさー、俺さー、昨日のミックスの試合で相手が思ったより強くてマジサーブ打たなくちゃ勝てなくてプレーしてたらアキレス腱切っちゃってさー。いまギブスなんだけど、今度手術なんだよ」
と、元気にあっさりと衝撃の告白されちゃいました
ヾ(・∀・;)オイオイ
とこの文章じゃ伝わりづらいですが、内容はかなりディープでハード、それを微塵も感じさせないさわやかな会話に、かなり驚きました・・・
オイラなら・・・
オイラなら・・・
半べそかきながら「助けて」感を100%出して
アギレスケンキッター
o(´〒 д〒`)o
となっていたでしょう。
さすが、スーパーマン。おそらく1年後には普通にリハビリ復帰して前と同じぐらいの速さで走るんでしょうなー
と、松岡修三プロはまだ会場に来てない様子。
近くでクラブ会員の方の話を盗み聞き・・・
「4時過ぎになるらしいよ・・・ごにょごにょ・・」
ということらしいので、、、
近くのトリヤス久山で時間つぶして
戻って待つこと数分・・・・

しゅうぞう登場!
背高い、さわやか、出待ちのギャラリーにも手を振って答える愛想のよさ。
かっくいい
これからジュニアに松岡酒造プロのクリニックが始まるんですが・・・
続きは今度( ´^益^`)
(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
2011年05月09日
練習会ダー!ヽ(・_・)1v(・_・)2щ(・_・)3…(`□´)/ダァァー!!
アンドロイド携帯をイジイジしてます。深夜にこんばんわ
携帯は通話&テキストメールだけで十分!と思っているんですが、、、、、
アンドロイド携帯に代えてからは仕事でいろんな機能を使っています。メモとスケジューラーが便利ですね。まだ他にもいろんな機能がたくさんあるようですが、、、
土曜日に練習会しました。
メールにてメンバー募ったところ自分を含めて3名。。。
微妙。。。
中止することもあるんですが、天気もよさそうでしたし(実際には途中ザーっと雨降りましたが(^_^;))GWは福岡国際女子テニスに観戦n行っただけでラケット握ってない!
ということで3人でも練習ダー!と準備してたら・・・
「ポポポーン♪」(←メールの着信音)
当日朝にFさんが参加してくれるとのこと。
4人キター!ダブルスできるー゚ヽ(*´∀`)ノ♪ ♪
さらにMママ(←女性だけど上手。というか強い)も参加メール来て。。
5名での練習会でした


当日の様子
13時開始で16時までみっちり。。。
疲れて
足が・・・・・
動かない・・・
のは最初からとかツッコミはナシでil||li(つ益^`。)
その後嫁&光王子がやってきて家族で17時30分過ぎまで練習・・・・・
いやー・・・
ホントにツカレタ。。。
携帯は通話&テキストメールだけで十分!と思っているんですが、、、、、
アンドロイド携帯に代えてからは仕事でいろんな機能を使っています。メモとスケジューラーが便利ですね。まだ他にもいろんな機能がたくさんあるようですが、、、
土曜日に練習会しました。
メールにてメンバー募ったところ自分を含めて3名。。。
微妙。。。
中止することもあるんですが、天気もよさそうでしたし(実際には途中ザーっと雨降りましたが(^_^;))GWは福岡国際女子テニスに観戦n行っただけでラケット握ってない!
ということで3人でも練習ダー!と準備してたら・・・
「ポポポーン♪」(←メールの着信音)
当日朝にFさんが参加してくれるとのこと。
4人キター!ダブルスできるー゚ヽ(*´∀`)ノ♪ ♪
さらにMママ(←女性だけど上手。というか強い)も参加メール来て。。
5名での練習会でした


当日の様子
13時開始で16時までみっちり。。。
疲れて
足が・・・・・
動かない・・・
のは最初からとかツッコミはナシでil||li(つ益^`。)
その後嫁&光王子がやってきて家族で17時30分過ぎまで練習・・・・・
いやー・・・
ホントにツカレタ。。。
2011年05月05日
こどもの日
生肉はほとんどたべません。
というか、おいしいと思ったことはないのかな・・・
馬刺しも(´ε`;)ウーン…って感じだし、魚のお刺身もあまり・・焼き魚、煮魚のほうが好きかな。。。
外国じゃあまり食材を生で食べることは少ないような気がしますね。。中華とかね
今日はこどもの日。
ちょーいい天気
テニス日和。
んが、ゴルフ行って来ました
一緒にラウンドした先輩に学生時代、テニスの九州チャンピオンのOさん。
時々練習にも参加させてもらいましたが、動きの次元が違いました・・・
早い、うまい、ちょーつよい。。。
しかーーーーし
ゴルフじゃ!!!
といいつつ、過去数回のラウンドでは負け越し中
ゴルフはパワフルというよりミスの少ないプレーをするような印象!
でもテニスじゃ歯が立たなくてもゴルフじゃ負けられんです!o(`ω´*)o
Oさんのスコアは45-50-95
で
オイラのスコアは46-44-90!
v( ̄Д ̄)v イエーイ
勝ちです
WINNNER!!
テニス
Oさん > おいら
ゴルフ
Oさん < おいら
引き分け♪
というか、おいしいと思ったことはないのかな・・・
馬刺しも(´ε`;)ウーン…って感じだし、魚のお刺身もあまり・・焼き魚、煮魚のほうが好きかな。。。
外国じゃあまり食材を生で食べることは少ないような気がしますね。。中華とかね
今日はこどもの日。
ちょーいい天気
テニス日和。
んが、ゴルフ行って来ました
一緒にラウンドした先輩に学生時代、テニスの九州チャンピオンのOさん。
時々練習にも参加させてもらいましたが、動きの次元が違いました・・・
早い、うまい、ちょーつよい。。。
しかーーーーし
ゴルフじゃ!!!
といいつつ、過去数回のラウンドでは負け越し中
ゴルフはパワフルというよりミスの少ないプレーをするような印象!
でもテニスじゃ歯が立たなくてもゴルフじゃ負けられんです!o(`ω´*)o
Oさんのスコアは45-50-95
で
オイラのスコアは46-44-90!
v( ̄Д ̄)v イエーイ
勝ちです
WINNNER!!
テニス
Oさん > おいら
ゴルフ
Oさん < おいら
引き分け♪
2011年05月01日
新メンバー
今日は風強かったー。ジュンです。深夜にこんばんわ
今日みなさんとテニス練習会
だったんですが、風
がかなり強かったです。トス上げるのも難しくサーブで苦労してる場面も・・・ロビングで目測が難しかった。。。
と、今日は久しぶりに新しいメンバーが増えました。
I さん。 


左利きで、どちらかというとプレーも丁寧で、フォームも綺麗な感じなショットだったと思います。
さすがにサウスポーから打ち出されるサーブは慣れてないせいもあるんですが、打ちにくいですね。(ボールの軌道が読みにくい)一緒に練習するなかで左利きに対する慣れができるようになるといいんですが・・・
久しぶりに参加された方も合わせて今日は7名♪
いつもこのぐらい集まるといいですねー
今日みなさんとテニス練習会


と、今日は久しぶりに新しいメンバーが増えました。




左利きで、どちらかというとプレーも丁寧で、フォームも綺麗な感じなショットだったと思います。
さすがにサウスポーから打ち出されるサーブは慣れてないせいもあるんですが、打ちにくいですね。(ボールの軌道が読みにくい)一緒に練習するなかで左利きに対する慣れができるようになるといいんですが・・・
久しぶりに参加された方も合わせて今日は7名♪
いつもこのぐらい集まるといいですねー