tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

フェデラーっぽく・・ 福岡県筑紫野市でテニスやってます。週末はサークル、息子&娘と家族テニスとテニスライフを満喫♪

ジュン323
最近の記事
newブログへ・・・
09/25 15:17
テニスな夏
08/20 01:45
楽天JPOP
06/06 22:57
ジュニアの試合
03/27 11:09
近況を
11/28 12:00

仕様変更もあり?

今日はちょー天気いい♪

いまからラケット青練習会♪

4人なので少しきつそうだけどがんばるでー


テニスエルボー中なのでなにか対策ないかとネットでしらべていたら・・・

いろいろと予防、治療etc・・・ありますねー

痛くないときはあまり気をつけないんですよね・・・

アメリカでは現行のボールより少し大きめのボールが発売されているようですね。
見やすい&大きいので抵抗が大きくなり打球速度が落ちるそうで、ラリーが続く、ミスショットが減るというので好評・・・・かと思いきや、、、、感想は「あまり好きじゃない」「試合じゃ使いたくない」とあまり評判がよろしくない。
確かに、強くて速いボールを打つために練習して、ボールがおもってるより遅く、飛ばなければあまりいい気分じゃないですね。
でも、ラケットなどのギアの進歩でスピードも上がっているようでウィンブルドンなどの高速サーフェス大会じゃ大きいボール使用を検討しているところもあるようですね。
ほかには「ネットを高くする」「サーブは1本」なども検討されるかもしれません。

あまりテニスのルール変更の話は聞きません。

変わるとしたら・・・・・

大きく変わるのかなー

では  ノシ
テニスな話 | 投稿者 ジュン323 10:26 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
<<  2011年 2月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最近のコメント
銅メダルおめでとうご…
くら 09/06 13:43
お久しぶりです子…
jun 04/12 13:47
ジュンさんこんばんわ…
茨城より 04/11 20:28
ジュンさんこんばんわ…
倉科 俊樹 07/18 20:08
で、どのくらいのコス…
ジュン 02/08 22:31
最近のトラックバック
「アポカリプト」走る…
06/24 00:43
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。