tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

フェデラーっぽく・・ 福岡県筑紫野市でテニスやってます。週末はサークル、息子&娘と家族テニスとテニスライフを満喫♪

ジュン323
最近の記事
newブログへ・・・
09/25 15:17
テニスな夏
08/20 01:45
楽天JPOP
06/06 22:57
ジュニアの試合
03/27 11:09
近況を
11/28 12:00

けっこうしんどい・・・

そういや・・・スカパーのGAORA視聴契約してたな。。。ジュンです。こんばんわ。

この書き込みしてる上のバナー見て思い出した・・・

時々はテニスの番組見ないとですね・・・


今日は土曜日定期の練習会ラケット黒

オイラを含め4名参加してくれました。

4名なのでゆっくり、じっくり練習ダー・・・



と、おもって気合は入れてたんですが・・・・


途中で、オイラが体調崩して・・・・

ご迷惑をおかけしました・・・(T_T)

そういえば木曜日のナイターレッスンじゃ足動かなかったし、昨日から鼻水止まらなくて朝病院にいったんです。
先生も「風邪かなー」って言ってました
でも、扁桃腺切ってから熱出ないので全く体調がいいのか、悪いのか分からないんですよねー( ´^益^`)

福岡も今日梅雨明けして「テニスがんばるでー!」とおもってたんですが、やはり無理はいけませんねー

少し早めに練習終わらせて、来週からのコート整備のためのお手伝いをお願いしました。

側溝に入り込んだ泥、土をかき出しコートの外へ。
人工芝を高圧洗浄機でリフレッシュするために回りに付けてる風除けを作業しやすいように少し動かしてもらいました。
1人でやるとかなり大変です。寂しいしんですよ・・・

4人でやるとあっという間に・・・

作業おつかれさまでした&ありがとうございました

明日、日曜日は先輩が重機でコートの外に溜まった土を取り除いてくれる予定です。
んで、月曜日から木曜日までになんとかコートの汚れを吹き飛ばし、金曜日、土曜日(午前中)までに新しい砂を入れて来週の練習会に間に合わせたいと思います

去年は初めての作業ということもあり要領が分からず2週間かかりました。今年は1週間でやるつもりです。

けっこうコート整備って大変なんですよねー。

テニスクラブ経営(コートの管理)って大変難しいですねー

と、これ書いてるときも鼻水ズルズル
イヤ━━━━(*´∀`)━━━━ン!!!!

はたして、月曜日までに体調治るのかー!!!

(最近どこか痛かったり、調子悪かったりと。。。なかなか100%でテニスできてないなー(T_T))

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!

自分用メモ:
・土留め(コンクリブロック
・側溝の延長
テニスな話 | 投稿者 ジュン323 23:47 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
<<  2011年 7月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近のコメント
銅メダルおめでとうご…
くら 09/06 13:43
お久しぶりです子…
jun 04/12 13:47
ジュンさんこんばんわ…
茨城より 04/11 20:28
ジュンさんこんばんわ…
倉科 俊樹 07/18 20:08
で、どのくらいのコス…
ジュン 02/08 22:31
最近のトラックバック
「アポカリプト」走る…
06/24 00:43
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。