2007年07月13日
フェデラーのまねまね
今日はレッスンの日
最近バックハンドを片手に戻しました。
戻したと言っても、12年以上両手でやってたんですけど^^;
まー、別に両手でも試合になると95%はスライスしか使ってなかったからたいして変わらないんですが
変えて2,3週(テニス回数4回ぐらいかな?)で、あまり捕まらないというか、うまく打点がわからなくて混乱してたんです。
スイングが悪いのかなーっとおもって、レッスン前においてあった「バックハンドなんて怖くない」ってタイトルのテニス雑誌をよみよみ・・・・
ふむふむ・・・ほうほう・・・
フェデラーって選手はテクニックで勝ちたい!丁寧な、正確な、きれいなうち方です。・・・
ふむふむ・・・・
かっくいい!
で、真似真似です!
ボールだけ見て、フォームを真似る。
どこに飛んでいっても、無視無視。
入らなくても、OKOK。
空振り
しても、へこまない
・・・・・
しばらく打ってると・・・・
あらら不思議、あら不思議
なんとなく打てるようになってるじゃないですか!!
まだ試合で自身を持って使えるレベルじゃないですが、なかなかいい感じです
久しぶりにテニスが上手になる感覚がわかる1日でした^^v

最近バックハンドを片手に戻しました。
戻したと言っても、12年以上両手でやってたんですけど^^;
まー、別に両手でも試合になると95%はスライスしか使ってなかったからたいして変わらないんですが

変えて2,3週(テニス回数4回ぐらいかな?)で、あまり捕まらないというか、うまく打点がわからなくて混乱してたんです。

スイングが悪いのかなーっとおもって、レッスン前においてあった「バックハンドなんて怖くない」ってタイトルのテニス雑誌をよみよみ・・・・
ふむふむ・・・ほうほう・・・
フェデラーって選手はテクニックで勝ちたい!丁寧な、正確な、きれいなうち方です。・・・
ふむふむ・・・・
かっくいい!
で、真似真似です!
ボールだけ見て、フォームを真似る。
どこに飛んでいっても、無視無視。
入らなくても、OKOK。
空振り

・・・・・
しばらく打ってると・・・・
あらら不思議、あら不思議
なんとなく打てるようになってるじゃないですか!!
まだ試合で自身を持って使えるレベルじゃないですが、なかなかいい感じです
久しぶりにテニスが上手になる感覚がわかる1日でした^^v
コメント
この記事へのコメントはありません。