2007年08月11日
炎天下の練習
こんちゃー
テニスは夜、屋根付、(出来れば完全室内冷暖房完備)でやるのもだと思っていたジュンです。
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
ハイ・・・・すみません;;
今日久々に朝9時から練習に参加してきました
佐賀県鳥栖市にあるセキスイの会社内のコートなんですが、社員の方にテニス好きな方がいらっしゃいます。そこで、その練習会に参加している知人を通して参加させていただきました。
いやー、でるでる、ちょーでる
汗
これでもかっていうくらい出ます
水も2リットルぐらいもっていってはいたのですが、そこをつき買い足しです。
陽射しは強かったのですが、少し強めの風が吹いていたので日陰にはいればなんとか休めました。
でも、コート上は50度以上あるんでねーのってぐらい暑かったです。
脱水症状、熱中症、熱射病などまだまだ危険ですので対策をわすれずに&無理をせずにがんばりたいと思います
テニスは夜、屋根付、(出来れば完全室内冷暖房完備)でやるのもだと思っていたジュンです。
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・
ハイ・・・・すみません;;
今日久々に朝9時から練習に参加してきました
佐賀県鳥栖市にあるセキスイの会社内のコートなんですが、社員の方にテニス好きな方がいらっしゃいます。そこで、その練習会に参加している知人を通して参加させていただきました。
いやー、でるでる、ちょーでる
汗

これでもかっていうくらい出ます
水も2リットルぐらいもっていってはいたのですが、そこをつき買い足しです。
陽射しは強かったのですが、少し強めの風が吹いていたので日陰にはいればなんとか休めました。
でも、コート上は50度以上あるんでねーのってぐらい暑かったです。
脱水症状、熱中症、熱射病などまだまだ危険ですので対策をわすれずに&無理をせずにがんばりたいと思います
コメント
この記事へのコメントはありません。