2007年09月20日
続・沖縄家族旅行^^v
前回、沖縄旅行1日目の「ビオラの丘」をカキコしました。
その夜「だいこんの花」という自然食バイキングレストランにいきました。
沖縄料理も楽しめて、嫁も大喜び。デザートもあってチビも楽しげでした^^
2日目は今回のメインイベント
「ちゅら海水族館」へ。
北谷から2h近くかかります。
レンタカーなのでDVDは見れないし、音楽CDも忘れちゃいました><。
こういうドライブに慣れてないチビはつまんなさそーに
「まだー!まだー!!!」の連呼
しゃーないやん、遠いんだから・・・;;
で、行ってみての感想なんですけど・・
たしかにきれい
たしかに公園は整備されてていい感じ
でも、福岡のマリンワールドのほうが・・・いいともう
いるかのショーなんて見れたもんじゃないし
(無料ってのだけが救いかな^^;)
まーせめてもの救われたのが隣接(敷地内にある「エメラルドビーチ」でしょーかねー
海はきれいだし景観ばっちし。
水着を持ってきてなかったので水遊び程度しかできませんでしたが、よかったです。
その日の夜は首里城近くの古民家レストラン行って、国際通り→ホテルでした。
その夜「だいこんの花」という自然食バイキングレストランにいきました。
沖縄料理も楽しめて、嫁も大喜び。デザートもあってチビも楽しげでした^^
2日目は今回のメインイベント
「ちゅら海水族館」へ。
北谷から2h近くかかります。
レンタカーなのでDVDは見れないし、音楽CDも忘れちゃいました><。
こういうドライブに慣れてないチビはつまんなさそーに
「まだー!まだー!!!」の連呼
しゃーないやん、遠いんだから・・・;;
で、行ってみての感想なんですけど・・
たしかにきれい
たしかに公園は整備されてていい感じ
でも、福岡のマリンワールドのほうが・・・いいともう
いるかのショーなんて見れたもんじゃないし
(無料ってのだけが救いかな^^;)
まーせめてもの救われたのが隣接(敷地内にある「エメラルドビーチ」でしょーかねー
海はきれいだし景観ばっちし。
水着を持ってきてなかったので水遊び程度しかできませんでしたが、よかったです。
その日の夜は首里城近くの古民家レストラン行って、国際通り→ホテルでした。